サービス紹介
吉田建設は東京都八王子市を拠点とし、仮設足場施工をメインとした建設会社です。
高層建築の安全性にすぐれた枠組足場の施工を強みにしておりますが、作業効率の高いクサビ足場の施工にも注力しています。
「仲間」としてのお客様が、心から安心して使用できる仮設足場施工を目指し、社是である「公明正大」と真正直に向き合っています。
- クサビ緊結式足場
- 枠組足場・次世代足場
少人数・短時間・低コストで施工可能なクサビ緊結式足場
低層および中層の仮設足場施工で主流として使用されている仮設足場です。仮設足場の部材のパイプ先端に突起がついた形状をしており、ハンマーで叩くことで仮設足場の部材同士を接合していきます。そのためスパナで締めることによって接合していく単管足場と比較して、格段に速いスピードで仮設足場施工を進めることができます。一般的な個人宅であれば半日で組み上がってしまうほどのスピードです。
公共事業や高層建築現場でご要望の多い枠組足場・次世代足場
弊社は創業当時より高層建築の枠組足場を得意として発展してきました。高層建築の現場で培った枠組足場の施工ノウハウは、高層建築のクサビ足場施工の技術にも生きています。枠組足場は原則地上45メートルまで仮設足場を組むことができます。公共工事の仮設足場施工では枠組足場であることが必須条件となっています。ただし、枠組足場を構成する部材の種類が多いので使いこなすためには経験に裏打ちされたノウハウが必要だと言えるでしょう。それとともに、作業工数が増えるため段取り良く施工を進めていくスキルが工期通りにハイクオリティの仕事をするうえで重要です。
建物別仮設足場紹介
個人住宅
足場工事を行う際の注意事項
仮設足場は実際に使用する様々な業種の職人の方々に心地よく感じていただけなければいけません。そのためには、「数をこなす」という自分本位な仮設足場施工ではなく、使用シーンを思い描いた気配りが仮設足場施工では必要だと考えています。仮設足場の使い勝手は心地よさの観点だけでなく、安全性にも直結してきます。ストレスも事故も少ない建設工事現場をお考えでしたら仮設足場施工会社の人柄にも注目してみることをお勧めします。
個人宅の足場工事のPOINT
東京都・神奈川県など首都圏の個人住宅にて仮設足場施工を行う際には、住宅密集地が現場となることがほとんどです。そのため狭い空間に長さのある部材を持ち込むことになるため、経験がないと破損事故につながります。また個人宅は住人の方の思い入れがある財産ですので、細やかな配慮をすることもスムーズな仮設足場施工にとって重要です。
大規模建築(集合住宅、商業施設、ビル、工場など)
荷揚げの際、人員を削減できるウィンチを使用
荷揚げの際は、ウィンチを使って行います。ウィンチを使用することで最低限の人数かつスピード感を持って荷揚げすることが可能になります。ウィンチは元々、枠組足場の現場で多用されてきました。枠組足場で経験を積んできたからこそ、弊社はウィンチを使いこなすことができるのです。
高層建物から迅速かつ安全に荷降ろしできるロープ
弊社では、建物からの荷降ろしにロープを使用しています。仮設足場業界でもロープを支える会社はあまり多くありません。機械よりもロープを使用することで、作業スピードが上がり、工数を短縮することができます。
円滑なコミュニケーションが安全に不可欠
施工する仮設足場の規模が大きくなると施工に加わる足場職人の人数が増えます。マンション・ビルなどの仮設足場で安全に施工するためにはチームプレーが重要になってきます。吉田建設では円滑に意思疎通が取れるようトランシーバーを駆使しています。仮設足場施工時に大声で職人が話していると歩行者の方が怖いと感じてしまうため、安心感にも繋がります。
特殊な足場を完璧にこなす技術と経験
関わる人数が増えるものの、それは人手に余裕ができることを意味しません。ひとりひとりが欠けてはならない重要な役割を担います。そのため、代わりの人員を送れば済む話の個人住宅の仮設足場施工よりも、個々人レベルでの自己管理が重要です。特に、大規模建築の仮設足場施工では日をまたいでの施工も多くなるので、悪天候に見舞われることもしばしばです。そうした状況下でも、吉田建設の足場職人は高いプロ意識で仮設足場施工をやり抜きます。
安心・安全な足場工事のための取り組み
⓵トランシーバーの使用
5階以上の建物ではトランシーバーを利用することで、事故を防ぐための確実な意思疎通を図っています。また、トランシーバーがあることで現場で大声を張り上げることがなく歩行者の方や居住者の方に恐怖心を与えることもありません。
⓶応急救護訓練
安全対策は事故を起こさないようにすることが大前提ですが、もし事故が起きてしまったときの想定や対策も行う必要があります。吉田建設では応急救護訓練を行っており、いざというときに迅速に動けるように対策しています。
⓷安心感を感じられる振る舞い
居住者の方や地域の方が安心できる工事を行うこともとても重要です。
職人ひとりひとりが安心に気を配ることで、丁寧な仕事に繋がり安全対策にもいい影響を及ぼすのです。
④安心・安全を徹底する16個の社内ルール
吉田建設では、最高級の工事品質を保つための16個の社内ルールを設けています。業界的にはかなり厳しい水準のルールですが、これを当たり前として浸透させることが安心・安全を保ち続けるために必要なのです。